2023年7月

日頃よりご支援を賜り、本当にありがとうございます!

 

 

<コタン校>

【日本人のインターン生がやってきた!】

YouMe Schoolでは、さまざまな国のインターン生の受け入れを積極的に行ってきました。

子どもたちが小さな頃からさまざまな文化に触れることで、グローバルな視点を育むことができると信じています。

今回、慶應義塾大学に通うみずきさんがインターン生としてコタン校に来てくれました。

プロテニスプレイヤーでもあるみずきさんは、学校に到着直後から授業やイベントに積極的に参加してくれて、子どもたちにたくさんの学びやアイデアをくれました。

この異文化交流は、教室を超え、公園や森などさまざまな場所で授業を行うなど、教育の視野を広げ、斬新なアプローチをもたらしてくれました。

YouMe Schoolとコタンが大好きと語るみずきさんは最近、コタン校での滞在期間を予定より少し延長し、子どもたちにテニスや日本のゲーム、その他学校で行われている様々な活動やイベントの手助けをしてくれています。

多様性と文化交流を受け入れることは、子どもたちの世界観を広げるだけでなく、私たち教職員にも貴重な見識を与えてくれています。

8月には、みずきさんのインタビュービデオが公開されます。

お楽しみに!

 

【今年度初めての期末試験】

今年度初めての期末試験が、7月初旬に実施されました。

先生は、子どもたちの定期的な試験評価により改善点を見つけ、個々の学習ニーズに合わせて学期ごとに指導方法を調整します。

 

【先生の日】

YouMe Schoolの先生たちは、人一倍向上心が強く、子どもたちを我が子のように愛し、思いやりのある方々ばかりです。

ネパールには、そんな先生たちに感謝と労いの気持ちを表す特別な日があります。

先生たちをお祝いするために、子どもたちはサプライズで小さなケーキカットのセレモニーを行い、先生たちを驚かせました。

そして、ネパールで縁起の良い日におでこにつけるティカを先生につけてあげました。

「知識と知恵と愛で、子どもたちへ人生を捧げてきた先生方へ、ありがとう^ ^」

 

【ゲアウェイピクニック:大自然の中で、緊張を解きほぐし、先生間の絆を深める旅】

先日、先生たちは忙しい日常から抜け出して、ある公園へピクニックに出かけました。

この日はあいにくの霧でしたが先生たちは、スナックやドリンクを持ち込み、チームビルディングの活動や、仲間意識を育む会話を楽しんでいました。

静かで美しい自然の中で、心配事を忘れてストレスのない環境に身を置き、先生たちはリラックスした時間を過ごすことができました。

 


 

<ビラトナガル校>

【全国統一試験。そして、卒業】

この日、10学年(中学3年生)の子どもたちは、高校1年生に進級するためにネパール全国の10年生が受験する、全国統一試験の結果通知を受けました。

ネパールでは、全国統一試験に受からなければ高校に上がることはできず、ネパール全国での合格率は50%程ですが
今年ビラトナガル校の子どもたちは全員、合格を勝ち取りました!

この日、10学年の子どもたち全員で、合格をお祝いし、それぞれを称え合いました。
全国統一試験は、子どもたちにとって単なる学力テストではなく、長年の努力、献身、成長の集大成なのです。

全国統一試験を無事終えて卒業する子どもたちの、今後の活躍を心から祈っています。

 

 

【心を鼓舞する授業】

多様性を重要とするYouMe Schoolでは、オンラインやオフラインで海外からのさまざまな職業に就く方々を教師として招き、子どもたちに授業を提供しています。

この日は、創業者ライの友人であり、モンゴル人であるザヤ・トゥムルクヤグさんを招き、オンライン授業を行っていただきました。

彼女は現在、東京大学で環境科学の分野で修士号を取得中で、彼女の人生物語は、とても刺激的で子どもたちのモチベーションアップに繋げることができました。

彼女の授業では、カトマンズやモンゴルにあるバグマティ川やトゥール川のような汚染された川など、ネパールとモンゴル両国の環境状況の危機感を抱くべき状況が紹介され、お互いの自然環境についての知識を交換するなど、子どもたちとの交流が行われました。

彼女の環境に対する情熱は非常に高く、私たちはどのようにそれを防ぐことができるかを、一緒に楽しみながら議論しました。

ネパールとモンゴル、互いに発展途上国の国民としての懐疑と逆境を分かち合い、セッションは1時間に及びました。
彼女はさらに、夢を実現するためにどのように綿密な計画を立て、準備してきたかを子どもたちに語り、その揺るぎない献身と苦難を跳ね除け、乗り越える力はとても称賛に値するものでした。

彼女の感動的な人生旅は、環境に対する彼女の情熱と相まって、前向きな変化を生み出し、地球市民としての役割を受け入れるようという意識は、子どもたちを鼓舞しました。

 

【マンゴーフルーティー祭】

果物の王様、マンゴーに捧げるフルーティー祭が、ビラトナガル校で開催されました。
7、8月はマンゴーの季節で、ネパールでは、一つ50円程で購入することができます。
この日、ビラトナガル校の先生たちは子どもたちのために、創造性、楽しさ、そして学習が融合した、思い出に残るフルーティー祭を作り上げました。

この日子どもたちは、マンゴーに関する知識や栄養素を勉強したり、図画工作でマンゴーの絵を作成したり、最後はみんなでマンゴーを試食したり、マンゴードリンクを楽しみました。

この先生たちが一生懸命工夫して作り出したイベントで、いつもの一日を楽しく特別な体験に変え、思い出に残るフルーティーな一日となりました。

 

【悲しい事件】

ビラトナガル校に通う2年生の男の子、アリン・マジくんが、家の中でコブラに噛まれ亡くなりました。

ネパールでは、貧困層の家庭の家は約30万円ほどで、写真のように泥や竹などで建設することができますが、豪雨などで崩れやすいことや、害虫が侵入しやすいことなど、安全性に問題があります。

金銭的に余裕があれば、病院に行き、助かる可能性があったかもしれないと思うと、本当に残念です。

YouMe Nepalは、ネパールの子どもたちが過酷な労働をすることなく、貧困層から抜け出し、幸せに過ごすことが出来るために、これからも質の良い教育を提供し続けてます。

 

 


 

【Yahoo!ネット募金受付中】
YouMe Nepalは、Yahoo!ネット募金でも寄付を受け付けています。
Yahoo!ネット募金は、T-POINTを使用して私たちの活動をサポートをすることができます。
ご支援・ご声援の程宜しくお願い致します。
下記バナーをクリックすると寄付サイトに移動します↓↓↓

 

今月のレポートは以上となります。
来月も引き続き、ご支援のほどよろしくお願いいたします。