
日頃よりご支援を賜り、本当にありがとうございます!
<コタン校>
【ダサインを楽しいアクティビティーで祝う】
今年のコタン校のダサイン祭は、笑い、興奮、そして深い一体感に包まれ、忘れられない機会となりました。
陽気な音楽、華やかな装飾、そして子どもたち、教師、保護者のエネルギッシュな雰囲気で、学校は活気づきました。
伝統にのっとり、この祝賀会ではジャマーラとティカの交換も行われ、学校でのダサインの祝福を象徴するものとなりました。
特に保育園児と1年生の子どもたちは、竹で作ったブランコ「ピング」などのアクティビティで楽しい時間を過ごし、子どもたちなりの遊び心でフェスティバルの精神を楽しみました。
この日のスケジュールは、楽しいゲームやアクティビティでいっぱいでした。スピン、ダーツ、ビンゴ、競争率の高い椅子取りゲームまで誰もが心から祭りに参加しました。
今年のダサイン祭は、楽しいゲームだけでなく、子どもたち、教師、家族の絆を深め、皆を笑顔にする一日となりました。
この喜びの日を振り返りながら、このイベントを成功に導いてくださった皆さまに心より感謝申し上げます。
【子どもたちがYouMe Farmで未来を耕す】
子どもたちは、YouMe農園での次のシーズンに備えるだけでなく、チームワーク、責任感、農業への深い理解といった価値観を植え付けるため、農場を訪れました。
今回の訪問の主な目的は、次の植え付けシーズンに向けて農場を準備すること。
子どもたちは道具と熱意を手に、袖をまくり、畑のゴミを取り除き、土を耕し、栄養豊富な堆肥を入れ、作物が育つための肥沃な環境を整えました。
YouMe農場は、YouMeスクールのコミュニティにおいて重要な役割を担っており、子どもたちの教育資源としての役割を果たしています。
私たちは全ての子どもたちに今後の農場活動に参加することを勧め、地域社会へのつながりを通して、大きく良い影響を受けることができることを再認識させています。
農場訪問は単なる重労働ではなく、子どもたちが自然とつながり、持続可能な農法について学ぶ機会となりました。
<ビラトナガル校>
【演劇で意識改革を促す-心温まるパフォーマンス】
私たちは、南アジア環境フォーラムによる力強いドラマを紹介する機会に恵まれました。
そのパフォーマンス「喫煙は健康を害する。」は、本質的なメッセージを効果的に伝えていました。
この有意義なイベントのために学校コミュニティ全体が一丸となり、意識と健康的な選択の重要性を目の当たりにし、みんなの心は温まりました。
魅力的なプレゼンテーションは、子どもたちを楽しませただけでなく、喫煙に伴うリスクについても教育しました。
この衝撃的な体験を振り返りながら、私たちは学んだ重要な教訓を日々の生活に生かし、自分自身と周囲の人々の健康を促進するような選択をしていきたいと思います。
【若い才能に力を与える – 将来のビジョン】
テクノロジー主導の現代社会において、プログラミングの基礎を理解することの重要性はますます高まっています。
単にコードを学ぶだけでなく、日々起こる問題の解決や論理的な推論の考え方を身につけることが重要です。幼い頃からプログラミングの概念を取り入れることで、テクノロジーが日常生活で重要な役割を果たす未来に備えます。
実践的なコーディング・セッションを通して、子どもたちは単にプログラミングを学ぶだけでなく、協調性、粘り強さ、コミュニケーションといった本質的なスキルも磨いていきます。
私たちは、教育におけるテクノロジーの統合を優先したカリキュラムを構想しており、子どもたちが幼少期からプログラミングを推進することで、急速に進化するデジタルの世界で活躍するために、子どもたちが必要なスキルを身につけられることを目指しています。
私たちは、探求と革新を促す学習環境の創造に取り組んでいます。子どもたちがプログラミングの様々な側面を習得するにつれ、コーディングスキルを実社会の問題にどのように応用し、社会に積極的に貢献していくのかが楽しみです。私たちは、次世代の思想家、創造者、問題解決者を育成していきます。
<おまけ>
【ダサイン:祝賀と家族の団結】
ダサインは、悪に対する善の勝利を象徴しています。
ヒンズー教の神話に根ざしたこのお祭りは、ドゥルガー女神が悪魔マヒシャスーラに勝利したことを記念するものであり、この勝利は、最終的には善が勝つという希望を表し、正義と正しさへの信仰を強めるものです。
またダサインは家族団欒の大切な機会であり、多くの人々が愛する人と集うために遠方からやってきます。
そして家族の伝統を重んじ、食事を共にし、絆を深める時間であり、子どもたちは家族のさまざまな儀式に参加し、文化的アイデンティティを強化します。
祭りの華やかな雰囲気は、鮮やかな装飾やおいしい食事、文化的なパフォーマンスによって特徴づけられます。
【Yahoo!ネット募金受付中】
YouMe Nepalは、Yahoo!ネット募金でも寄付を受け付けています。
Yahoo!ネット募金は、T-POINTを使用して私たちの活動をサポートをすることができます。
ご支援・ご声援の程宜しくお願い致します。
下記バナーをクリックすると寄付サイトに移動します↓↓↓
今月のレポートは以上となります。
来月も引き続き、ご支援のほどよろしくお願いいたします。