日頃よりご支援を賜り、本当にありがとうございます!
<コタン校>
【初めての聴力・視力検査】
子供たちの初めての視力・聴力検査がコタン校で行われました。
カトマンズからボランティアで来てくれた先生方。
子供たちは、ネパールの民族音楽を演奏し、お客様を歓迎する際に首からかける布「カダ」で先生達を歓迎しました。
検診は、5年生から10年生までの子供たちに参加してもらいました。
視力の測り方は、日本の空いている方向を指差すのではなく、アルファベットを言う方式です。
上から8列目(赤いライン)が、日本で言う1.0になり、一番上が0.1になります。
視力テストを受けた57人の生徒の内、一番悪かった0.2だった生徒が2人いました。
同時に行われた聴力検査では、聞き取りづらいなどの問題があった生徒が57人中5人いることもわかりました。
今回の視力・聴力検査の実施で、将来起こり得る病気の可能性を事前に知ることができ、親御さんへのフォローアップケアの実施も可能となるなど、近くにお医者さんが少ないコタン郡の子供たちにとって、大きな安心に繋がりました。
【YouMe農園 】
味の素ファンデーション様との協同プロジェクト、YouMe農園。
穀物を育てる過程でどのように工夫し、自分たちの力で成功に導くことができるかはとても重要です。
このことを念頭に起き、子供たちは定期的に農園を訪れ、先日種を撒いたキャベツや豆、大根などの害虫・雑草・病気のチェックをします。
農業の十分な知識を持ち合わせていない子供たちですが、彼らは躊躇せず行動し、経験を豊かにしていきます。
2017年から行っているこの農業体験を通じて、環境の大切さを確認した子供たちは、以前よりもっと環境に気を配るようになりました。
日本以外の国では珍しい「学校を自分たちで掃除する文化」も今では、子供たちが進んで行っています。
【YouTuberの実験道場とコラボレーション】
以前に、ビラトナガル校の子供達と一緒に運動会を行ってくれた、チャンネル登録者数24万人の実験道場と、オンラインコラボレーションを行いました。
彼らは「笑顔で世界を変える」をモットーに、面白いビデオを発信しているグループで今回は「40分間のオンラインセッション」を行い、互いの国の挨拶や言語について学びました。
オンラインセッションの最後には、実験道場から、実験道場のテーマソング「1!2!3!4!世界平和メッセージソング」をダンス付きで教えてもらい、子供たちはユニークなネパールのダンスを彼らに教え、この素晴らしいオンラインセッションは幕を閉じました。
「1!2!3!4!世界平和メッセージソング」
https://www.youtube.com/watch?v=0aBVTSisVMk
<ビラトナガル校>
【スペシャルな訪問者】
今月は、特別ゲストの田畑 智子さんとディネッシュ・ジョシさんがビラトナガル校を訪ねてくださいました。
智子さんは『未来を創る英対話教室』パークス グローバル スクールの CEO であり、ジョシさんはYouMe Nepalの共同設立者、そしてパークス グローバル スクールの理事でもあります。
学校の役割と機能は年々変化しており、先生に期待されることも変化しています。
教師という職業は知識とインスピレーションの縮図です。
時代の変化により、教師は多文化に適応するための評価構造を備えたより多くの計画に関与する必要があると考えます。
これらの問題に対処するため、智子さんとジョシさんに協力をいただき、教師の専門能力開発に対応する独自の教師トレーニングカリキュラムを作成しました。
彼らが滞在中の2日間で、小規模なトレーニングセッションを行い、生徒達に大きな潜在的利益をもたらす教育学の効果的な実施方法について話し合いました。
日々の日常を、信じられない程の学習時間へ変えてくれた彼らに感謝いたします。
【ラクシャー・バンダン】
ラクシャー・バンダンとは、ヒンドゥー教の伝統的でありかつとても可愛らしいお祭りです。
姉妹は兄弟の右手首にミサンガのようなブレスレット「ラーキー」を巻いてあげ、お返しに兄弟は姉妹へ贈り物を送り「姉妹を守ります」と約束します。
伝統では兄弟姉妹間のみだったお祭りも、現在では仲の良い男女間まで広がり、今回ビラトナガル校では「ラーキー大会」が行われました。
子供たちはさまざまなデザインをデッサンし、カラフルな紙を使い、ラーキーを制作。それぞれのデザインを自分で紹介しました。
【ナーグ・パンチャミ】
ナーグ・パンチャミは、蛇の神様を祀るお祭りで、ネパール語で「ナーグ」は「蛇」を、「パンチャミ」は、新月から数えて5日目を意味します。
この日は玄関の前に蛇神様の絵を貼り、お金や花、線香などを供えお祈りをすることで、1年間、蛇神様が行う災いから逃れることができ、蛇神様が人々に健康と天の恵みを与えてくれると信じています。
この日ビラトナガル校では、蛇にまつわる話として、生態系における蛇の重要性と、蛇の種類について説明しました。
そして子供たちはナーグ・パンチャミの塗り絵をし、神様にお祈りをしました。
【クリシュナ・ジャンマスタミ】
クリシュナ・ジャンマスタミとは、クリシュナという神様の誕生日で、ネパール・インドでの祝日になります。
ネパールやインドでは、ガネーシャやシヴァなどの神様が祝日を作ってくれます。
この日は街中がお祝いモードで、真夜中までたくさんのイルミネーションが燈ります。
ビラトナガル校では前日のこの日、幼稚園組の子供たちがクリシュナに扮したお遊戯会が開催されました。
親御さんも呼ばれ、皆で子供たちの成長と、クリシュナの生誕日を祝いました。
<おまけ>
【シュラワーン神の月】
パシュパティナート寺院
ネパール暦の4番目の月であるシュラワーンは、シヴァ神に捧げられる最も神聖な月と考えられています。シヴァ神の信者にとって非常に重要であり、特にインドの方々が、パシュパティナート寺院などシヴァのさまざまな寺院を巡り、祈りを捧げます。
ハレシ マハデブ寺院
このハレシ・マハデフ寺院はコタン校からわずか5kmの場所にあり、シュラワーンの月には、シヴァ神を崇拝するために大勢のインド人巡礼者が寺院に集まることで知られています。
シュラワーンの月に、人々はプージャ (礼拝) を行い、女性は全ての月曜日に厳格な断食を行います。
この断食は「既婚女性が夫の長寿と繁栄のために行うこと」という宗教的信念があるため、女性にとって特に大切です。
一方、未婚の女性は「理想の夫を得るため」に断食を実行します。
シュラワーンを大きな賞賛と敬意を持って祝い、シヴァ神の祝福によって幸福と健康がもたらされると、人々は信じています。
【ラジオFM世田谷に出演します!】
9月11日(日)AM10時30分から11時に「夢SunRadio」というプログラムにライが出演します。
YouMe Nepalと、今後のプランについて話します。
ぜひご聴取ください。
https://fmsetagaya.com/archives/6933
【レクチャー配信 in ANA】
YouMe Schoolの姉妹校『ほぼ日の學校』で公開中のライの授業が、今月8月からANAの機内で配信中です!
期間は以下の通りです。
国際線:8~10月
国内線:9~11月
ANAに搭乗予定がある方、そしてお知り合いの方にもぜひお知らせいただけたら幸いでございます。
ぜひ、ご覧くださいませ!
【Yahoo!ネット募金受付中】
YouMe Nepalは、Yahoo!ネット募金でも寄付を受け付けています。
Yahoo!ネット募金は、T-POINTを使用して私たちの活動をサポートをすることができます。
ご支援・ご声援の程宜しくお願い致します。
下記バナーをクリックすると寄付サイトに移動します↓↓↓
今月のレポートは以上となります。
引き続き、ご支援のほどよろしくお願いいたします。